カテゴリー: その他

出生まで遡る戸籍③

監修
司法書士 速水陶冶
/司法書士法人はやみず総合事務所 代表

東京司法書士会所属。1979年東京都生まれ。幼少期に父親が事業に失敗し、貧しい少年時代を過ごす。高校を中退した後、様々な職を転々とするも一念発起して法律家の道へ。2009年司法書士試験合格。

東京司法書士会所属。1979年東京都生まれ。幼少期に父親が事業に失敗し、貧しい少年時代を過ごす。高校を中退した後、様々な職を転々とするも一念発起して法律家の道へ。2009年司法書士試験合格。

最後の戸籍(死亡の記載のある戸籍)を取得したら、まずその戸籍の始まりと終わりを確認します。

戸籍は、出生・婚姻・離婚・死亡・転籍・改製等により除籍になるので、その[行為]ごとに生まれる従前の戸籍を一つ一つ遡り、被相続人の戸籍を出生まで追いかけます。

大正生まれの方は、大正時代の戸籍まで遡ります。

それにより家族関係が明白になり相続人が確定できるわけです。

 

 

 


お探しの記事は見つかりましたか?

関連する記事はこちら

不動産の相続登記のお客様の声 【平成31年1月10日】
NoImage
会社解散・清算手続き 【令和6年7月26日】
NoImage
不動産の相続登記 【令和6年5月9日】
NoImage
募集株式発行登記のお客様の声 【令和3年3月23日】
NoImage
会社解散・清算手続き 【令和6年1月15日】
家族信託(民事信託)の目的と仕組みを簡単解説!
贈与のお客様の声(平成27年9月17日)
任意整理はどのくらいの費用がかかるの?
売買の登記のお客様の声 (平成25年4月25日)
NoImage
川崎市

お客様の生の声

コラムカテゴリー

代表速水著書 親が認知症になる前に読む お金の本
メディア掲載実績
Googleクチコミをみる

お気軽にお問い合わせ下さい。

ラインやオンライン相談窓口もございます。

03-5155-9195

平日:10:00~17:00

Contents Menu
>コラム一覧へ
お問合せ・ご相談は無料です。ご気軽にお問合せください。無料相談・出張相談・土日祝対応可能 03-5155-9195 受付時間:9:00~18:00(平日)お問合せ・ご相談
代表速水著書 親が認知症になる前に読む お金の本
メディア掲載実績
お客様の声
Googleクチコミをみる

代表プロフィール

速水 陶冶
(はやみず とうや)

東京司法書士会(登録番号 5341号)
※簡易裁判所代理権認定(認定番号 1001015号)

お気軽にご相談ください。※オンライン相談有
代表速水
お問い合わせ・ご相談はこちらまで お問い合わせフォーム
お電話 03-5155-9195
平日:10:00~17:00