会社の本店移転登記(住所変更)後の各種届出について
監修
司法書士 速水陶冶
/司法書士法人はやみず総合事務所 代表東京司法書士会所属。1979年東京都生まれ。幼少期に父親が事業に失敗し、貧しい少年時代を過ごす。高校を中退した後、様々な職を転々とするも一念発起して法律家の道へ。2009年司法書士試験合格。
東京司法書士会所属。1979年東京都生まれ。幼少期に父親が事業に失敗し、貧しい少年時代を過ごす。高校を中退した後、様々な職を転々とするも一念発起して法律家の道へ。2009年司法書士試験合格。

登記が完了したら、役所等への届出が必要になります。
この記事では、本店移転登記後の各種届出について、提出書類や期限などをまとめています。
税務署への届出

会社の本店を移転したときには、『税務署』へ届出しなければなりません。
税務署では「異動事項に関する届出」と「給与支払事務所等の開設・移転・廃止の届出」を行います。
提出書類 | 期限 | 備考 |
---|---|---|
異動届出書 | 移転後速やかに | ・移転前の税務署に提出 ・添付書類不要 ・e-Taxによる手続きも可 |
給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書 | 移転後1か月以内 |
【参考】
都道府県税事務所への届出

具体的な手続き方法は各都道府県によって異なりますので、提出先の都道府県税事務所に確認してください。
提出書類 | 期限 | 備考 |
---|---|---|
異動届出書、法人異動事項申告書など | 速やかに | ・他の都道府県に移転する場合には、移転前・移転後両方の都道府県税事務所に提出 ・同一都道府県内での移転の場合には移転後の都道府県税事務所に提出 ・登記事項証明書や定款の添付が必要 |
市区町村への届出

具体的な手続き方法は市区町村に確認が必要です。
提出書類 | 期限 | 備考 |
---|---|---|
異動届出書、法人・事務所等異動届など(※法人住民税関連) | 速やかに | ・他の市町村に移転する場合には、移転前・移転後両方の役所に提出(東京23区は届出不要) ・登記事項証明書や定款の添付が必要 |
特別徴収義務者所在地等変更届出書(※個人住民税関連) | 速やかに | ・役員や従業員の住民税の特別徴収を行っている場合に必要 ・移転前の役所に提出 |
年金事務所への届出

提出書類 | 期限 | 備考 |
---|---|---|
健康保険・厚生年金保険適用事業所名称/所在地変更(訂正)届 | 移転から5日以内 | ・移転前の年金事務所に提出 ・登記事項証明書の添付が必要 |
社会保険に関しては、移転先が同一都道府県の場合には届出日の翌月の1日から、移転先が異なる都道府県の場合には届出日の翌々月の1日から変更が適用されます。
【参考】
労働基準監督署への届出

この場合、本店移転の際に『労働基準監督署』への届出をしなければなりません。
提出書類 | 期限 | 備考 |
---|---|---|
労働保険名称・所在地等変更届 | 移転から10日以内 | ・移転後の労働基準監督署に提出 ・添付書類については提出先に確認要 ・e-Govによる手続きも可 |
ハローワークへの届出

提出書類 | 期限 | 備考 |
---|---|---|
雇用保険事業主事業所各種変更届 | 移転から10日以内 | ・移転後のハローワークに提出 ・登記事項証明書の添付が必要 ・e-Govによる手続きも可 |
【参考】
ハローワークインターネットサービス:雇用保険事業主事業所各種変更届
まとめ
本店移転の際には、登記が完了した後も、届出しなければならないところがたくさんあります。本店移転の届出には期限が設けられていることもあるので、迅速にすませなければなりません。本店移転が決まったら、登記手続きの準備と合わせて、届出の準備もしておきましょう。
お探しの記事は見つかりましたか?
関連する記事はこちら
お客様の生の声
ブログカテゴリー

- トップページ
- はやみず総合事務所について
- お客様の生の声
業務内容・サービス紹介
- 法人向けサービス
よくあるご質問
- よくあるご質問
コンテンツ
- プライバシーポリシー
- 求人情報


相続手続き・会社設立の代行・登記・債務整理など、どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。
無料相談・出張相談・土日祝日も対応可能です。
住所:〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2丁目14番27号花富士ビル3階
定休日 :土曜・日曜・祝日
最寄駅 :高田馬場・西早稲田
平日:10:00~17:00
新着情報
2023/08/16
『無料相談』と『有料相談』の違いについて2023/06/06
不動産の親族間売買で注意する点を司法書士が詳しく解説!2023/02/03
独身者(おひとりさま)の遺産相続|遺言や死後事務委任契約が必要な理由2022/09/14
異母兄弟に相続の連絡をする際の注意点と遺産分割の進め方2022/07/14
借地権の相続(遺産分割協議)と名義変更の進め方|評価と売却に関する注意点とは?